はじめまして!GrowGroupではWordPress構築を主に担当しています!エンジニアの小野と申します。
中学生のころから両親の経営する料理店のホームページを作るなど、早いもので20年近くホームページ作成というものに触れています。
最近は簡単・無料でホームページを作成できるサービスが増えてきましたね。
自分でつくろうと思えば誰でもホームページを作れる時代、私たちホームページ制作会社は必要なのでしょうか?
自分の経験を踏まえ、ホームページを作成するときに特に大切にすべきだと感じることを3つ挙げることでその回答とさせていただければと思い、筆を取りました。
Web担当者様やこれからホームページを作ろうと考えている方の参考になれば幸いです。
目次
ホームページを作成するときに大切にする3つのこと
<目的> ホームページを作ることが目的になっていないか?
私自身、ホームページを作ることが好きでこの世界で働いています。
しかし今の時代、ただカッコいいホームページを作れば売上が上がるかというと、そうでもないことを肌身で感じでいます。
何のためのホームページを作るのか?
目的を明確にした上でホームページを作ることが大切です。
- 売上を上げたいのか?
- ブランディングをしたいのか?
- 採用を獲得したいのか?
- 集客をしたいのか?
売上を上げたいのに、売りたい商品の紹介が全く無かったら売上が上がるはずがありませんよね。
そんなの当たり前でしょ?と思われるかもしれませんが、ホームページを自分で作成する時にはその当たり前を忘れがちです。
目的を決めていたはずなのに、実際に手を動かし始めると作ることが目的化してしまい、目的がお飾りとなってしまうことも多々あります。
弊社では、クライアント様へのヒアリングを通して目的と、そのマイルストーンである目標を見極め・設定し、目的/目標に沿った構成、デザイン提案、機能提案を行っております。
もちろんエンジニアの私もクライアント様の目的達成を意識した制作を心がけております。
→ ぜひ弊社の制作実績もご覧ください。
<強み> 御社の強みはなんですか?
こう聞かれて、すぐに答えられる企業がどれくらいあるでしょうか?
「あなたの強みはなんですか?」と聞かれて、即答できる人が多くないのと同じく、企業の強みを聞かれて即答できる担当者の方はそう多くは無いと思います。
ホームページがカッコ良ければ、企業の強みなんてわざわざ打ち出す必要ない?
本当にそうでしょうか?
現在世界には17億サイト近く※のホームページが存在します。
そんな中からホームページを見つけてもらうだけでも一苦労、更にその中から選んでもらう・買ってもらうには?
そこで御社の強みが活きてきます。
他の企業ではなく御社を選んでもらうためには強みの掘り下げと訴求が大切です。
※ 世界のサイト数: https://www.internetlivestats.com/watch/websites/
<ターゲット> 誰に伝えたいのか?
私が幼い頃、私の母親はカセットテープでアン・ルイスをよく聴いていました。
その頃の母親と同じくらいの年齢になった私は今、スマホのAmazon MusicアプリでOfficial髭男dismを聴いています。
聴いている音楽、音楽の聴き方1つ取っても生まれた年でこんなにも環境が違います。
もし御社の商品の魅力をホームページで伝えるとして、私と私の母親では、伝え方を変える必要があると思いませんか?
世代が違うと、響く表現方法や刺さる言葉も違うはずですよね。
ホームページを作成するときにも、誰に伝えたいのか?(ターゲット)が非常に重要です。
高齢者向けの商品を若者向けのデザインで表現しても、”違和感”を感じてしまい、売上につながらないということもおきえます。
ホームページは、目的達成のためのツールである
ホームページを作る上で特に大切にすべきこと3つを挙げてみました。
この3つを読んでおや?と思いませんでしたか?
実は、この3つの中には、俗に言うホームページの作り方(SEOで気をつけるべき点、HTMLの書き方、Photoshopの使い方)という項目は入っておりません。
もちろん、それらも大切ではありますが、前提となる目的・目標、強み、ターゲットを固めておくことが大切になります。
孫子が言った有名な言葉に「彼を知り己を知れば百戦殆からず」という言葉があります。
この言葉はホームページ作成にも当てはまると私は考えています。
自分の強みを理解し、相手(ターゲット)のことを理解することで、目的・目標を達成しやすい土壌が作れます。
それらを固めることで、そもそも目的・目標を達成のためにホームページが適切なのか?
という視点でホームページという”ツール”を選択できるようになります。
もしかしたらホームページ以外にも、チラシやパンフレットというツールを使ったほうが適切な場合があるかもしれません。
ホームページを作ってからの広告費に費用を掛けたほうが目的を達成しやすいかもしれません。
ホームページは、目的・目標達成のためのツールです。
ホームページというツールをどのように活用するか。だけでなく、その他のツール(例えばWeb広告)との組み合わせなども弊社では、御提案させていただいております。
まとめ
ホームページは簡単に作れる時代ですが、目的を見極め、強み・ターゲットを明確にし、目的を達成するためのサイトを作るには、それなりのノウハウが必要です。
また、制作を進める中で、目的をぶらさずに首尾貫徹する意思も必要です。
そのためにも弊社のようなWeb制作会社が存在していると思っています。
なるほどなぁ、と感じていただいた方、ぜひ弊社の制作実績もご覧ください。
ここまでお読み頂きありがとうございました。
↓ここまで読み進めて頂いた方のために、おまけコンテンツも用意しました。
↓こちらも是非チェックしてみてください!
【おまけ】無料でホームページやネットショップを作れるサービスを紹介
ホームページは誰でも無料で作れます。本当です。
ネットショップも無料で作れるサービスも複数存在します。
興味ある方はぜひホームページ作りに挑戦してみてください。面白いですよ!
STUDIO
後述のJimdoなどと比べると新しいホームページ作成サービス。
自由度が高く、カッコいいホームページが作れる。
Jimdo
豊富なテンプレートから簡単にホームページを作成できる。
実績が多い分、困ったときにネットで記事を見つけやすいのも嬉しいですね。
BASE
テレビCMでご存知の方も多いはず。
無料でネットショップが作成できるサイト。
SNS
上記以外にもFacebookページやTwitter、GoogleマイビジネスといったSNSツールをホームページとして活用している企業もあります。