ホームkeyboard_double_arrow_rightワークフローkeyboard_double_arrow_rightWeb戦略設計keyboard_double_arrow_rightスケジュール策定

スケジュール策定SCHEDULE

スケジュール策定はWBS(Work Breakdown Structure)形式による作業工程を明記したタスクを掲載し、スケジュールと合わせてご提示を行います。

WEB形式のスケジュールを行っている理由としては、期限を明確に示すことで納期を厳守することと、どの作業工程にどれほどの時間を要しているのかを把握し、原価管理に活用を行うためでもあります。

スケジュール策定の項目について

Web制作時のスケジュール策定では以下の項目をベースにて作業タスクを細分化し管理を行います。

  • キックオフミーティング
  • 設計(ワイヤーフレーム)
  • デザイン
  • コーディングHTML
  • CMS実装(WordPress構築)
  • 公開
  • マニュアル作成・レクチャー
  • クローズミーティング

上記の各大項目をベースに細かな作業タスクを割り振りスケジュール化を行います。

また、各工程が進行する際には必ず初稿案でクライアント様とのお打ち合わせをセッティングし、初稿のフィードバックをいただき修正、確定、次工程へという流れで進行を行っていきます。

お打ち合わせの基本回数について

お打ち合わせの基本回数については以下の工程毎にお打ち合わせを実施してまいります。

  • キックオフミーティング
  • 設計(ワイヤー)初稿案
  • TOPデザイン初稿案
  • デザイン下層初稿案
  • デザインFIX
  • コーディングHTML初稿案
  • WordPress構築初稿案
  • 最終確認
  • マニュアルレクチャー

上記のようにおおむね9回を基本として、修正などで別途合意形成が発生する際には都度お打ち合わせをセッティングし、共有や確認漏れが内容進行をしていきます。

リスケジュール発生の際について

リスケジュールが発生する事案としては、下記のような項目が生じた際にはクライアント様にもご了承をいただきスケジュール変更を行い、再度スケジュール案をご提示いたします。

  • 度重なる修正ラリーが続く場合
  • 前工程へ戻るような修正が発生する場合 ※追加費用のお見積りが発生します。
  • ページの著しい追加や要件追加が発生した場合 ※追加費用のお見積りが発生します。
  • クライアント様の社内で合意形成が得られず進行できない場合

上記のようにリスケジュールとなる事案が発生しそうな際には、事前に担当プロデューサーよりお打ち合わせの際にご案内をさせていただきます。

制作の流れについて
  • 制作の流れ
  • 制作フェーズ
  • 運⽤フェーズ
  • お問い合わせ
  • 会社概要
見積もりを依頼する見積もりを依頼する