- サイトオープンから20年が経過
- そのため、高級万年筆とサイトの質感が合っていない
- 注文方法がわかりにくい
- 全般的にユーザビリティの課題が表面化している
中屋万年筆|オーダー万年筆・手作り万年筆 NAKAYA FOUNTAIN PEN | ECサイト
【セッション倍増】国内外からの注文に対応し快適なWeb体験を提供したい。世界で愛される製品にふさわしいWebサイトを、上質なデザインとユーザビリティで具現化してほしい
有限会社中屋万年筆は、漆塗りやユーザー一人ひとりの筆記特性を追求するオーダーメイド万年筆を提供する手作り専門メーカーです。20年使い続けたWebサイトを高級万年筆ブランドにふさわしい現代的なサイトへと全面的にリニューアルしました。
ご依頼背景
SOLUTION
当初の課題
- ブランドイメージが伝わりにくい
・20年以上サイトリニューアルをしておらず老朽化
・ブランドメッセージや中屋万年筆の魅力が伝えられていない
- 漆塗りなど職人のクオリティの高さ
- 一人ひとりに向き合う丁寧な顧客対応
- 万年筆が初めての方でも興味を持っていただける親しみやすさ - ユーザビリティ上の課題
・万年筆の選択、ペン先 / アクセサリー / オプションら各項目操作に不備が散見され、注文を完了できない顧客が存在する可能性が高い - 注文管理機能(データベース)の課題
・最低限の注文管理機能は備えているが、検索性能・履歴管理機能などに課題があり、生産性を損ねている
・そこで、CRMツールを導入したい
目的の明確化
- 中屋万年筆のブランドイメージが伝わるサイトを実現する
- 万年筆の注文をストレスなく完了できるユーザビリティ性を備える
- 万年筆ビギナーが購入時の懸念点を解消できる情報を提供する
TopページのBefore / After
Before
After
デザインコンセプト資料(下記はイメージ図です)
要件定義資料抜粋(下記はイメージ図です)
4分類での制作方針ブランディングと実利情報を兼ね備え、優れたユーザー経験を多言語で提供する全部盛りサイトを構築
集客面海外からのアクセスが多いため翻訳の対応コンテンツ面初心者が抱く万年筆購入時の懸念点を解消できる情報提供デザイン面ブランドイメージが伝わり、スムーズな注文が行えるユーザービリティ性の高いデザイン機能面WordPressを活用した更新環境の実現
集客面
海外からのアクセスが多いため翻訳の対応
コンテンツ面
初心者が抱く万年筆購入時の懸念点を解消できる情報提供
デザイン面
ブランドイメージが伝わり、スムーズな注文が行えるユーザービリティ性の高いデザイン
機能面
WordPressを活用した更新環境の実現
PCのトップページ
PCの下層ページ
スマホのトップページ
スマホの下層ページ
サイト公開後の効果指標
公開後の結果となります。
セッション数
198%UP
ページビュー
236%UP
コンバージョン率
1.4%と好調
担当者のコメント
ディレクター
スケジュール遵守しつつ、クオリティを損なわず納品できました。定量面での結果も出ており、関係者各位に感謝します。
設計
「初めての方へ」「修理ページ」は、注意事項や適応条件などユーザーにとって重要な情報が目に留まるよう意識し設計に反映させられました。
デザイナー
万年筆の上質な魅力、作り手の繊細なこだわりが伝わるようなデザインを心がけ、ブラウザサイズに依存しない一貫した見え方を追求しました。
フロントエンドエンジニア
見え方についてデザイナーと綿密なすり合わせを行い、理想に近づけることができました。
バックエンドエンジニア
①商品管理部分において、WordPressのマルチサイト機能を利用し、1つの商品管理サイトから日本語と英語の両言語を同時に管理する特殊な構成を実装できました。
②一部のページでは、WordPressの標準ルーティングから切り離したカスタムルーティングを適用し、独自に管理する手法を採用しました。
③Hubspotについてリスクを低減したうえで連携できました。
④旧サイトからの商品データ移管において、画像の自動トリミング機能を取り入れるなど様々な工夫を盛り込み、工期短縮を果たしました。
プロジェクトについて
中屋万年筆|オーダー万年筆・手作り万年筆 NAKAYA FOUNTAIN PEN
ECサイト
対応領域 | 要件定義 / 設計 / UI・UX / デザイン / 撮影 / フロントエンド(HTML) / CMS / 多言語対応 / アニメーション / SEO対策 / 検索エンジン |
---|---|
サイト公開日 | 2024年10月 |
公開までの期間 | 10カ月 |
ページ数 | 27ページ |
CMS | WordPress |
プロジェクト人数 | プロデューサー:1名 ディレクター:1名 設計:1名 デザイナー:2名 フロントエンドエンジニア:2名 バックエンドエンジニア:2名 |