グラフィックデザイナーとして働いていた前職で、当時協力会社だったGrowGroup代表の畑中さんにお誘いいただき入社しました。 当時はまだ設立したての会社で少し不安はありましたが、強い成長意欲を感じるメンバーやその環境に惹かれ、入社を決意しました。

デザイナーMatsuda Yuka
構成ラフ、デザイン、後輩の教育やチームの業務管理を担当しています。
本当の意味での「伝わる」デザインを心がけ、社内一UI・UXに強いデザイナーを目指して日々精進しています!
本当の意味での「伝わる」デザインを心がけ、社内一UI・UXに強いデザイナーを目指して日々精進しています!
Q
入社のきっかけは?
Q
GrowGroupの特徴は?
特長はやはり一人ひとりの成長意欲が強いことですかね。 それゆえ悩むことも多いですが、その度に共感できる仲間と助け合いながら切磋琢磨していける環境が整っていると思います。 本当に、毎日が充実してあっという間です 笑
Q
GrowGroupで成長を実感したことは何ですか?
自分の作ったWebサイトが、デザインギャラリーサイトに載ったことです。 デザイナーになってからの夢の一つだったこともありますし、第三者の目から見てもいいデザインだということが証明されたようで本当に嬉しかったです。 今では知らない間にピンタレストにもよく載っていたりして…密かにニヤけています 笑
Q
今後どういう人と働きたいですか?
向上心があり、そのための挑戦を恐れず一生懸命になれる方だとより応援したくなるし、それこそ切磋琢磨しあえる仲間と呼べる気がします!
Q
今後の目標は?
「自分の作ったもので人を笑顔にしたい」これが私の小さい頃からの夢であり、デザイナーを目指した動機です。 この業界は非常に変化が激しく、流行りや新しいことに溢れています。 これからも常に勉強を惜しまず、三方(お客様・GGの仲間・エンドユーザー)から頼りにされ、皆から喜ばれる、そんな人財に成長していきたいと思っています。
担当した制作実績
【CV180%アップ】創業100周年に向けて、コーポレートサイトも価値を最大化させたい。デザイン、コンテンツ、CMS機能、集客、全方位で改善を図り、業界トップ企業サイトとしてのスペックを備えたい
株式会社ガモウ
- Webサイト
【セッション倍増】国内外からの注文に対応し快適なWeb体験を提供したい。世界で愛される製品にふさわしいWebサイトを、上質なデザインとユーザビリティで具現化してほしい
中屋万年筆|オーダー万年筆・手作り万年筆 NAKAYA FOUNTAIN PEN
- Webサイト
新卒生の気持ちに寄り添う採用サイトへリニューアルし人材確保を目指したい
採用情報|共立建設株式会社
- Webサイト
- パンフレット
- 動画
老朽化・陳腐化しているサイトを全面刷新してサイトの価値を大幅に高める
株式会社横河ブリッジ
- Webサイト