得意なサイト制作
お見積り依頼
SERVICE SITE

サービスサイト

HOME > Webサイト制作 > サービスサイト

特定のサービスや商品に特化したWebサイト。
顧客にフォーカスしたサイト作り、
問い合わせ増加につなげます。

世の中には似たようなサービスや商品があふれています。
その中で自分たちの違いを知ってもらい、価値を感じてもらうためには、より広く深い情報の提供が必要です。
サービスや商品を分かりやすく訴求した「サービスサイト」を作ることにより、新たなお客様の獲得につながります。

SERVICEサービスサイトで
行えること

正しい商品理解
今まで伝えきれていなかった情報をサービスサイトで届けることにより、サービス・商品に対する理解度が高まります。
売上げの改善
SEOやコンテンツの改善を行うことにより、お問い合わせ数の増加・売り上げの増加を見込むことができます。
ブランドイメージの改善
専用のWebサイトを作ることにより、信頼性向上につながります。また、サービス・商品に特化したデザインで制作することができるので、イメージの向上にもつながります。
業務効率の改善
サービス・商品に対するよくある問い合わせ内容をサービスサイトに記載することにより、社内の業務効率化につながります。

SOLUTIONいいサービスサイトに
するためには

Webサイトの目的を
明確に設定
何となく制作をしても、いいサービスサイトはできません。制作する目的を明確にし、関係者全体で共通認識を持ち、目的達成第一にWebサイト全体を考えていく必要があります。
具体的なターゲット設定
誰に対してのWebサイトなのか明確になっていないと、デザイン・コンテンツ・キャッチコピーなどが何となくで決まってしまいます。誰に何を伝えるのか明確に決める必要があります。
適切な情報設計
何となくコンテンツを増やしたり情報量を多くしても、分かりづらいWebサイトになることがほとんどです。ターゲットの目線に立ち、適切な順序でコンテンツを届けていく必要があります。
バランスがとれたデザイン
主観的な好き嫌いでデザインを決めるのはよくありません。
ブランドイメージ・可読性・視認性など、様々な要素を複合的に考え、バランスがとれたデザインにする必要があります。

FLOWご注文から制作までの流れ

企画・提案から制作、運用まで、ワンストップでご提供いたします。
1
ヒアリング
お客様の要望を伺い、課題を洗い出しながら、入念なヒアリングを実施します。
2
ご提案・見積
Webサイトの本質的な目的を設定し、弊社から戦略のご提案とお見積もりをご提示いたします。
3
設計・デザイン
ヒアリングした内容を元に、デザイナーがホームページの見た目を設計いたします。
4
コーディング
デザインにご納得いただけたら、実際のホームページのデータとして制作いたします。
5
納品(運用・保守)
リリース日を決めて公開し、納品となります。運用・保守をご希望の方は別途ご相談を承っております。
GrowGroupなら、
解決できます。

より多くの企業様のお力になりたい。
まずはお気軽にお問い合わせください。

052-753-6413 受付 / 平日10:00〜19:00 お見積り依頼 資料ダウンロード