■ 寄贈の背景と目的
GrowGroupは、「挑戦する人に光をあてる集団」として、業界や肩書、年齢に関わらず“これから何かを始めたい人”を全力で応援してきました。
私たちが信じているのは、「パソコン一つあれば、人はどこからでも、何者にでもなれる」ということです。
動画編集者、イラストレーター、エンジニア、マーケター、ライター――
今の時代、意欲さえあれば、インターネットを通じて無限の可能性にアクセスできる。
それは、私たち自身が日々の業務や仲間の挑戦を見て、何度も体感してきたことでもあります。
しかしその第一歩となる「パソコン」を持つことすら難しい子どもたちがいるのも事実です。
だからこそ、今回の寄贈が「知らなかった世界を知る機会」や「何かに挑戦してみようと思えるきっかけ」になってくれたら――
そんな願いを込めて、この取り組みを実施しました。
■ この活動を支えてくださった皆さまへ
今回の寄贈は、決して私たちだけで実現できたものではありません。
日頃からGrowGroupの事業や活動を支えてくださっているお客様、パートナーの皆さまのおかげで、
このような社会貢献の取り組みにも積極的に挑戦することができています。
「事業の成長と社会的意義は両立できる」
そんな価値観を共有し、応援してくださる皆さまに、改めて感謝申し上げます。
■ 今後の展望
私たちはこの取り組みを「単発の寄付」で終わらせるつもりはありません。
むしろこれをきっかけに、もっと継続的に、もっと多くの“挑戦したい人”の背中を押せる仕組みをつくっていきたいと考えています。
次年度以降も、こうした寄贈活動や支援プログラムを定期的に行いながら、
“きっかけを届ける集団”として社会とつながり続けていきます。
挑戦のチャンスを求める人に、環境や境遇に関係なく、そのチャンスを届けられる存在でありたい。
GrowGroupは、そんな社会を目指して、これからも一歩一歩進んでいきます。
中日青葉学園の皆さま、このたびは誠にありがとうございました。
この出会いが、子どもたちの未来への小さな光になりますように。
そして、また来期も新たな挑戦のタネを届けられるよう、引き続き取り組んでまいります。