ホームkeyboard_double_arrow_rightGGジャーナルkeyboard_double_arrow_right【勉強会】みんなでわくわく ♥ contents.nagoya (コンテンツ ドット ナゴヤ) 2019 参加レポート♪

【勉強会】みんなでわくわく ♥ contents.nagoya (コンテンツ ドット ナゴヤ) 2019 参加レポート♪

  • セミナー参加
2019.08.02

こんにちは。キラキラ女子が執筆すると思いましたか?
非常に残念ですが、今年5度目のダイエット宣言をしているキラキラ男子(坊主/はげ隠し)エンジニア・石原が、先日参加した contents.nagoya (コンテンツ ドット ナゴヤ) の参加レポートをお送りします!:)

contents.nagoya (コンテンツ ドット ナゴヤ) って?

a-blog cms で名が高い、名古屋が誇るWeb制作会社 有限会社 アップルップルさんが開催する、名古屋で最大級の夏のイベントです。

2018年から今年で2回目の開催。朝から夕方までコンテンツにフォーカスしたイベントが開催されます。

名古屋国際センターで開催され、プロフェッショナルによる10のセッションと、CMSなどのWebに関連したツール、サービスのブース出展が行われました。

なぜ参加したのか

個人的な理由としては、結婚し子供も2人授かり、GrowGroup自体の組織規模も大きくなり、正直な所勉強会やセミナー、コミュニティから足が遠ざかっていました。
せめて大きなイベントだけでも参加し、同じ業界から何か新しい知見を得たいな〜というのが参加の理由です。(語る程でもない)

GrowGroupからもなんと7名が参加することになりました。
はじめてWeb系のイベントに参加するスタッフもいたため、不安と期待が入り乱れる混沌とした日々を過ごしていました。(大嘘)

そして迎える当日

いろんな情報が直接聞ける出展ブース

弊社エンジニアのOさん。受付している女性もGrowGroupのスタッフです。(サクラ)

contents.nagoya の一つの目玉が、僕たちも業務でよく利用させていただいている各種CMSやサービスのブース出展です。

CMSだけに限らず、キントーンやペライチといったWebサービスのブースや、XSERVER や CPI といったサーバー関連の出展もありました。

なんといっても、直接ブースの担当者にいろんなことが聞ける。
この機会を逃さずにいられるかと、いつもお世話になっている XSERVERさんにサーバーの仕様について直接聞いたり。

そんな中、GrowGroupの他のスタッフは株式会社ベイビーさんが出展されていたVRブースを無邪気に楽しんでいました。

▲2019年新入社員のサイコパスデザイナー
▲ カラオケが好きなエンジニア。無意識に小指がたっています。

 

コンテンツにフォーカスした10のセッション

ブースを楽しんだ後は、お勉強の時間です。

個人的に気になったのは、SEOで著名な株式会社ウェブライダー 松尾 茂起さんの「ウェブライダーの成功事例から考える、2019年からのSEOにおいて大切な思考」。

 

今、検索結果が大きく変わりつつあります。
多くのクエリにて、その検索結果が1年前、数ヶ月前とは異なるといった現象が起きています。
常に上位表示されていたようなサイトが順位を落とす一方、新規サイトにもかかわらず、短期間で上位表示するケースも見られるようになりました。
そんな中、ウェブライダーが手がける新規サイトも、たった2記事のコンテンツ量に関わらず、検索結果にて1位表示されています。

その理由は何なのか? SEOで成功するために今後求められる思考とは何なのか?
本セッションでは、ウェブライダーの成功事例をもとに、SEOの未来について語ります。

https://contents.nagoya/

 

SEOも僕がこの業界に入ってから、天と地ほど変化しています。
その中で独自の仮説とそれに対する検証、そして結果について貴重な知見が得られました。

やはり、もう検索エンジンがどうのこうのといった時代は終わり、いかにユーザーに有益なコンテンツを提供できるかという視点で考えることが、コンテンツを作成する上でも大事な起点になっていますね。

 

そして舞台は懇親会へ。

イベントの真の姿。それが懇親会です。
様々なプロフェッショナルが集まる懇親会ですから、必然的に会話の内容も濃くなります。

僕も含め3名程で参加しましたが、Web業界のライバルとはいえ、同じ悩みをかかえる業界の有志で非常に有意義な話ができました。

ここでは書き切れないいろいろなことがありましたが、無事皆で帰路につきました。

終わったあと

今、GrowGroupでは社内で「ライティング部」という活動を週に一回行っています。

普段、デザインやコーディングなどを業務で行う中で、大事なコンテンツの中身であるライティングについては中々学ぶ機会がありません。

その知識を少しでも埋めるために、皆で集まり集客やUXについて勉強や、実際に記事を書く活動をしています。

勉強にぴったりと、参加していた社内のエンジニアが contents.nagoya から得られた知見を皆に共有していました。

ライティングについて勉強時間が限られる分、プロから学んだ知識は大きなショートカットになります。

個人的にも、GrowGroupにとっても「よりいい」イベントだったと実感しました。

以上、石原から参加レポートでした。

 

 

成長できる仕事は、楽しい。
GrowGroupのスタッフは、皆楽しく働いています。
あなたのスキルをさらに活かせるステージが、きっとあります。