サーバーとは、クライアントサイドからのリクエストに対して情報等を提供するコンピューターのことです。例えば、ユーザーからこのURLを閲覧したいというリクエストをコンピューターが受信します。それに対してそのURLのコンテンツを提供するのがサーバーです。
私たちが普段使用しているPCはパソコンといわれますが、実はサーバーと大きな違いはありません。しかし、サーバーはApacheなどのソフトウェアをインストールしてWebサーバーの機能を保有していたり、MySQLによってデータベース機能が搭載されていたりします。また、私たちが使用するPCとは異なり、さまざまなユーザーからのリクエストを受け取れるようになっているという点が特徴です。
基本的にサーバーは複数のユーザーからの要求に応えられるようになっています。例えば、同時に多くのアクセスが発生したらすぐにコンピューターが稼働しなくなることはありません。もちろん、大量のアクセスによってダウンするケースもありますが、PCに比べて耐えられえる設計です。また、24時間365日稼働し続けることができるため、年中無休でサービスを提供することができます。
サーバーは、物理サーバーと仮想サーバーに分類されます。物理サーバーは、専用サーバーやレンタルサーバーのことです。専用サーバーは、パソコンのように自分専用のサーバーを保有するイメージになります。万全なセキュリティ体制が求められる企業などで使われます。レンタルサーバーは、1つのサーバーを複数のユーザーで共有する形です。
一方、仮想サーバーはVPS、クラウドなどが該当します。VPSやクラウドは仮想的に1人1台のサーバーを実現することができるサービスです。クラウドはさらに拡張性を備えており、サイトの規模などに合わせて柔軟にメモリやSSDなどを変更することができます。